今日の給食のメニューは、麦ご飯・牛乳・ビビンバ・わかめスープ・大根キムチでした。ビビンバは、韓国料理の代表的なご飯料理の一つです。ビビンバは正しくは、「ビビムパム」といいます。「ビビム」は混ぜ合わせるという意味で、「パム」は、ご飯のことです。肉・野菜の具を入れ、韓国の甘辛い味噌コチュジャンやごま油の調味料を使います。韓国では、ご飯の上に盛る具は、5種類とされているそうです。給食では、豚肉・ほうれん草・人参・太もやし・切り干し大根の5種類の具が入っています。ご飯に混ぜて美味しくいただきました。ごちそうさまでした!
このブログを検索
過去の記事
-
▼
2023年
(508)
-
▼
4月
(44)
- 今日の給食です。4月28日(金)
- 給食風景 4月28日(金)
- 今日の給食です。4月27日(木)
- 3年の授業の様子です。4月27日(木)
- 2年の授業の様子です。4月27日(木)
- 1年の授業の様子です。4月27日(木)
- 1年の授業の様子です。4月26日(水)
- 2年の授業の様子です。4月26日(水)
- 3年の授業の様子 4月26日(水)
- 今日の給食です。4月26日(水)
- PTA合同委員会・代表委員会 4月25日(火)
- 1年の授業の様子です。4月25日(火)
- 2年の授業の様子です。4月25日(火)
- 3年の授業の様子です。4月25日(火)
- 登校の様子です。4月25日(火)
- 今日の給食です。4月25日(火)
- 今日の給食です。4月24日(月)
- 今日の給食です。4月21日(金)
- 今日の給食です。4月20日(木)
- 今日の給食です。4月19日(水)
- 今日の給食です。4月18日(火)
- 1年の授業の様子です。4月24日(月)
- 2年の授業のようす。4月24日(月)
- 3年の授業の様子 4月24日(月)
- 部活動発足会 4月21日(金)
- 雨の中の登校の様子 4月19日(水)
- 今日の授業の様子です。4月18日(火)
- 今日の授業の様子 4月18日(火)
- 全国学力・学習状況調査 4月18日(火)
- 今日の給食です。4月17日(月)
- 今日の授業の様子です。4月17日(月)
- 今日の授業の様子です。4月17日(月)
- 授業の様子 4月17日(月)
- 新入生歓迎会 4月17日(月)
- 今日の給食です。4月14日(金)
- 代表・専門委員会 4月14日(金)
- 今日の給食です。4月13日(木)
- 今日の給食です。4月12日(水)
- 授業開き・1年初めての給食 4月12日(水)
- 身体測定・委員会決めのようす
- 4月10日、学級開きの様子です、2,3年生は、身体測定も行い、成長の確認をしました。
- 入学式の様子です。
- 入学式準備の様子です。4月6日(木)
- 着任式、始業式の様子です。
-
▼
4月
(44)