3年生いのちの教育

2025年8月29日金曜日

学校topic

t f B! P L

8月29日(金)に3年生を対象に「思春期講座〜将来のために知っておきたいこと〜」というテーマで講師として、助産師の中村  喜代美  様、橋本  歩美  様をお招きして、「いのちの教育(性教育)」を行いました。講座の中で、思春期、性的自立、人とつきあうこと、妊娠・出産、性感染症などの幅広い話を講師の先生からしていただき、生徒の皆さんは真剣に耳を傾けている様子でした。人生の中で性に関する必要な情報は全て含まれているように感じました。生徒の皆さんに、「性の自立」につながる、「性に関して自分で選択することができる」そんな話をしていただいたこと、性に関して困ったことがあったら周りの大人に相談することについて、講座終了後に校長から話をしました。生徒の皆さんにとって貴重な時間となりました。







このブログでは、登美ヶ丘中学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索

ブログのカテゴリ