11月 秋篠川クリーン作戦

2025年11月15日土曜日

地域topic

t f B! P L

11月15日(土)8:30〜「秋篠川源流を愛し育てる会」主催の秋篠川クリーン作戦が実施されました。奈良県立国際高校の生徒が参加するなど、多くの方が参加されていました。草刈りをしていただいていることに加えて季節的に草の量が減ったお陰なのか、土手のゴミがいつもより目立っているように感じました。最後には多くのゴミが集まってきましたが、いつの日にかゴミが全く集まらない日が来ることを願っています。
秋篠川源流を愛し育てる会」の会員及び有志の皆様が毎月第3土曜日に秋篠川の清掃活動を続けておられます。「秋篠川源流を愛し育てる会」は平成8年7月に活動を開始され、平成10年に桜の里親を募って秋篠川源流域1.3 km の堤防に累計154本の桜を植樹され、以後、里親を始め地域の人々が毎月秋篠川の清掃を続けておらえます。また、様々なイベントを開催し地域の交流を深め、皆に親しめる川づくりを目指されています。登美ヶ丘中学校といたしましても、秋篠川クリーン作戦に本校から校長や教頭が参加するなど、様々な形で「秋篠川源流を愛し育てる会」の活動に参加・協力するとともに、地域を愛し誇りに思う生徒を育成してまいります。